このサイトでは、投資をするサラリーマンを忍者に例えて話を進めていきます。
登場人物:天丸(雇われ忍者主任)、おりん(雇われクノイチ)、お蝶(金持ちクノイチ)
【FX取引忍術】では天丸が注目や実際に行なっているFXをお題にして進めていくよ!

熱い国じゃ忍者装束は厳しいのう。



南アフリカにはバニー・チョーという料理があるらしいわ♡
厚切りパンを切り抜いて中にカレーが入っているらしいわ♡
一度食べてみたいわねー♡



インフレ率が高い国では毎年物の値段が上がって大変らしいですわ。
その分収入も増えればよいですが、実際の所はどうなんでしょうか?
※このサイトはPRを含みます
#17【FX取引忍術】〜『天丸、南アフリカランドZARを買ってみた。続き』の巻
このページで学べる忍術
南アフリカランドZARを買ってみる、続きの術
他の記事も参考にしてね!!
ブログ村にも登録しているのでチェックしてね!



FX天丸〜!
南アフリカはどうなってるの〜



FX天丸はやめてくれ。
ちょっと恥ずかしいじゃろ。
この前の南アフリカの通貨ランドを購入した件じゃろ。



そうよ〜
どうなってるか聞きたいわ〜



一度売って状況を見ているところじゃ。
14日間、2lot 買いポジションで保有してスワップ544円と為替益1,070円の合計1,614円の利益じゃ。



1,614円って少なくない?
おりんのダイヤ買えないじゃん。



おりんのダイヤは買わないぞ。
取り引きで大事なのは『損失を出さない』が一番じゃ。
年間を通して勝つことが大事じゃ!
大勝ちするような時もあるかもしれんが、しょっちゅう負けてトータルで負けてしまうようでは元も子もないぞ。



まあ良いわ。
ダイヤは年末まで待ってあげるわ♡



なぜそうなる。
今はトルコと南アフリカを見ながら年間で利益を出せるように検討中じゃぞ。



そうなのね〜
また、結果報告よろしく!



新興国通貨の保有は下落リスクと隣り合わせじゃからの。
ワシはスプレッドと為替益の両方を取れるようにポジションを取っていくのをおすすめするぞ!
2025年のFX収益は+1,614円じゃ。
証券会社を選ぶなら↓↓↓も見てみてね!(PR)
#1まとめ
・新興国通貨は為替の下落リスクがありそうな時は、一度ポジションを解消して様子をみよう。
↓↓↓株忍サイトには、株式取引のお話もあるぞ。↓↓↓
(P R)このサイトはSWELLを使用して製作しているよ!興味のある人は是非見てね!!
コメント